top of page

メタボ、 栄養療法 アンチエイジング

1.高血圧、糖尿病、高脂血症

昇、博ともに対応。いまや、高血圧、高脂血症ともに新知見から診断基準、コントロール基準は変わってきております。特に、糖尿病のコントロールはその基準が変動し、一昔のHgA1cだけで診れば良い時代は終わりつつあると考えております。その迷走ぶりは各国のコントロール基準が団体によって差が出ている事からも伺えます。

当院では、患者様の豊かな生活、食事、楽しく周囲と関わる事等を考えると、新旧の治療 の良いところを取捨選択し、テーラーメイドのコントロールが必要と考えております。

2.ケトジェニックダイエット

  オーソモレキュラー

 

主に博が担当。ケトジェニックダイエット、オーソモレキュラーによる栄養療法は基本的に疾患を予防する事に主眼が置かれており、食生活を中心に健康を維持増進させる治療法ですが、当然こ らに精通した臨床医の間では、疾患の再発予防、機能改善に応用されており、著しい効果が出ています。やはりテーラーメイドでの指導が必要と考えられ、もちろん患者様でも、そうでなくても対応します。

3.メタボ肥満対策、栄養素欠乏対策

  栄養療法

主に博が担当。上記1と2を通じて肥満、栄養素対策、そしてアンチエイジング、最終的には健康長寿を目指す治療を展開していきます。

〒426-0012 ​静岡県藤枝市田中3丁目6−17

Tel: 054-647-1234

外来受付時間             

午前8時30分~午後0時30分     

午前3時00分~午後5時30分     

​午後は18時閉院

休診日: 日・祝

備考: 木・土曜AMのみ

月   火      水   木     金    土
                         
●     ●
     ●            ●
 

● 内科、胃腸科、消化器科、内視鏡 (昇)

  火曜午後、水曜午前 脳外科、栄養療法(メタボ、糖尿病、ケトジェニックダイエット、オーソモレキュラー)、認知症 (博)

紹介不要

Copyright © 2020 harada jyounan iin. All rights reserved.
bottom of page